職種 |
鉄道(事務・サービス・整備) |
雇用形態 |
契約社員/嘱託社員、 |
仕事内容詳細 |
机上研修終了後は、特急をはじめとする各種列車に乗務し、
列車の運行と安全に関する業務に携わっていただきます。
パッセンジャーアテンダント(車掌補助)は、「鉄道の安全」を支えるやりがいのあるお仕事です!
特急ラピートをはじめとする各線の列車において、
お客様の快適な旅をサポートしてください!
【主な業務内容】
◎車内改札・巡回・車内放送
◎安全確認、環境整備 など
◎その他旅客案内サービス業務全般
<入社後のステップ>
(★) STEP.1
入社後、机上研修にて、パッセンジャーアテンダント(車掌補助)になるための知識を学びます。
↓
(★) STEP.2
机上研修終了後は、側乗研修として実際に列車に乗って業務を行います。
|
勤務地 |
南海電鉄「なんば駅」構内、及び列車乗務
大阪府大阪市中央区難波
|
給与 |
・月給 201,000円以上(基本給174,000円+諸手当)
※(PA)一人乗務開始まで:184,000円(皆勤手当のみ含む)
研修期間中(机上研修~一人乗務開始給与締め日まで)は日割り計算となります。
(PA)車掌乗務開始まで:201,000円
上記に含まれてる手当
◆業務手当:6000円
◆食事手当:11000円
◆皆勤手当:10000円
上記に含まれていない手当
◆通勤手当:月3万円迄
◆時間外・深夜手当(法定の割増賃金率による)
◆住宅手当:月6000円(会社認定による)
◆資格手当:1000~6000円
◆役務手当:2000~25000円(業務経験・実績による)
◆特別手当:(GW・お盆、年末年始等勤務の場合)
昇給・賞与
◆賃金改定:年1回
◆満3年勤務後特別昇給あり(5000円)
◆賞与:年2回(6月・12月)
※初年度の理論年収をご教授下さい。
|
勤務時間 |
4:40~24:30における変形労働時間制/週40時間(日曜・祝祭日等関係なし)
※始発~終電までの時間帯におけるシフト制交代勤務となります。
(なんば駅詰所着 早出7:00、遅出15:00頃)
※乗務行路により、宿泊あり。
~1週間の勤務シフト例~
1日目 13:30~終電時間まで(宿泊)
2日目 始発~12:00まで
3日目 13:00~終電時間まで(宿泊)
4日目 始発~11:30まで
5日目 休日
6日目 指定公休日
7日目 14:00~終電時間まで(宿泊) |
休日休暇 |
4勤1休制
※4日勤務して頂くと、1日お休みとなります。
○指定公休月2日
○年次有給休暇
○慶弔休暇
○バースデイ休暇
○産前産後・育児・介護休暇(実績あり)
○特別休暇(入社6ヶ月以内に2日間の休みあり/有給扱い)
|
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備
◆提携飲食店割引
◆表彰制度
◆退職金制度
◆満3年勤務後特別昇給あり(5000円)
◆カフェテリアプラン
|
選考プロセス |
書類選考
▼
会社セミナー・適性テスト
▼
面接
▼
内定 |
応募条件 |
■経験不問
【歓迎】
英語・中国語・インドネシア語等、各種言語 |
最寄り駅 |
南海電鉄「なんば駅」 |
求める人財 |
◆ お客様への気配りができる方
◆ 接客やサービスの仕事が好きな方
◆ 明るく元気な対応ができる方
◆ 責任感を持って業務に取り組める方
◆ 視野が広く、周囲と分け隔てなく関わることができる方
◆ 仕事に情熱を持てる方
※安全上の理由から「身長150cm以上」且つ、「視力が片目:0.7以上、両目:1.0以上/コンタクトレンズによる補正も可」の方を対象とさせていただきます。
|
お客さまが心から安心できる空間を演出し、
鉄道の旅を彩っている会社です。
今回、さらなるサービスの向上や、社内体制の強化に向けて、
接客の中心を担うパッセンジャーアテンダントを、
増員募集することとなりました。